スポンサーサイト
まちなかウインドウショッピング
久しぶりにまちなかへ出かけてきました♪
空模様は怪しかったのですがなんとか持ちこたえました♪

曇の間から覗く青空には飛行機雲。
小松基地の戦闘機ですね。訓練から戻ってきたのかな?

尾山神社神門のステンドグラスには灯りがともされる時刻です。
市内中心部を走る百万石通り

この通り沿い香林坊近くには有名ブランドショップが軒を連ねます...
って少し大げさか(笑)
道路の向かい側のビルにはポール・スミスやビームス

こちら側にはルイ・ヴィトン

グッチ
あまり用事はありませんが......
この後はデパ地下で食料調達
夕刻のデパ地下、特売品目当てとても賑わってました。
ご訪問ありがとうございます。↓↓↓ランキンング・エントリー中! 感謝!
空模様は怪しかったのですがなんとか持ちこたえました♪

曇の間から覗く青空には飛行機雲。
小松基地の戦闘機ですね。訓練から戻ってきたのかな?

尾山神社神門のステンドグラスには灯りがともされる時刻です。
市内中心部を走る百万石通り

この通り沿い香林坊近くには有名ブランドショップが軒を連ねます...
って少し大げさか(笑)
道路の向かい側のビルにはポール・スミスやビームス

こちら側にはルイ・ヴィトン

グッチ
あまり用事はありませんが......
この後はデパ地下で食料調達
夕刻のデパ地下、特売品目当てとても賑わってました。
![]() | ![]() | ![]() |
≪ デパ地下で買い物の後は | HOME | 成人式 ≫
Re: コメントありがとうございます
始めまして。ご訪問、コメントありがとうございます。
こんなブログで宜しければいつでもお越しください。
素敵なブログ、少しだけ拝見させていただきました。
金沢の記事も拝見しました。地元の私なんか足元にも及びませんよ。
今度時間をかけてじっくりと拝見させていただきます。
> 心残りは主計町の料理屋で呑むとことでした(笑)
機会があったら是非実現してください(笑)
茶屋街も昔と比べ随分変わったと思います。
一見さんお断り、庶民が近付きがたいイメージがありますが、
建物を利用した今どきのカフェ、若者でも気軽に利用できるお店が増えましたね
良いのか悪いのか、時代の流れですね。
こんなブログで宜しければいつでもお越しください。
素敵なブログ、少しだけ拝見させていただきました。
金沢の記事も拝見しました。地元の私なんか足元にも及びませんよ。
今度時間をかけてじっくりと拝見させていただきます。
> 心残りは主計町の料理屋で呑むとことでした(笑)
機会があったら是非実現してください(笑)
茶屋街も昔と比べ随分変わったと思います。
一見さんお断り、庶民が近付きがたいイメージがありますが、
建物を利用した今どきのカフェ、若者でも気軽に利用できるお店が増えましたね
良いのか悪いのか、時代の流れですね。
[ 2013/01/22 09:54 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ デパ地下で買い物の後は | HOME | 成人式 ≫
プロフィール
Author:せいぼう@金沢
愛犬Mダックスのふうと一緒に
城下町金沢を散策します
Mダックスのふう
Sponsored Link
最新記事
石川県の神社巡り
最新コメント
VW Polo パーツリスト
リンク
Photo Gallery
月別アーカイブ
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (6)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (13)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (15)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (8)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (14)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (15)
- 2015/02 (13)
- 2015/01 (9)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (20)
- 2014/09 (14)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (14)
- 2014/06 (11)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (13)
- 2014/02 (13)
- 2014/01 (15)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (14)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (13)
- 2013/07 (16)
- 2013/06 (17)
- 2013/05 (23)
- 2013/04 (13)
- 2013/03 (16)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (9)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (14)
- 2012/08 (15)
- 2012/07 (17)
- 2012/06 (16)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (4)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (10)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (6)
尾山神社、懐かしいです。
独特の建物ですよね。
私の叔母が金沢に住んでいたのです。昔は橋場町、晩年は平和町でした。
私は金沢が好きで何度も遊びに行ってました。
その叔母もとうに他界して訪れる機会がなくなりました。
心残りは主計町の料理屋で呑むとことでした(笑)
それはともかく、素敵だった叔母の思い出がいっぱい詰まった金沢。
いろいろ見せて貰っていいでしょうか。
コメント入れさせて貰っていいでしょうか。
ちなみに、金沢について拙ブログでも何度か取り上げています。
例えば、
http://nantei1943.blog129.fc2.com/blog-entry-760.html
または、
http://nantei1943.blog129.fc2.com/blog-entry-786.html
など・・・
間違ったところがありましたら、
遠慮なくご指摘のほど、お願いします。